足湯とお風呂のとっておきな入り方


今回は、おそらく、ほとんどの皆様が知っているであろう「足湯」です。

そう、バケツのお湯の中に足を入れて温めるアレです!
冷え性の方にバッチリです。

これ、頭寒足熱で、脳(脳幹)を活性化するには、とてもいい方法なのです!

でも、一言で「足湯」といっても、一つ二つ工夫をすることで
効果が、とても変わってきます。

今日は、そのコツをお伝えします。


用意するもの。
 ・足を入れるバケツやオケ。(当然です)
 ・熱いお茶
 ・ポットかヤカンに入ったお湯
 ・バスタオル
 ・お塩(唐辛子)



_________________________

  
    <効果的な足湯の入り方>

1、足湯は、ちょっと熱めの42〜43度の湯に、
  バケツ、オケの中に粗塩大さじ1杯(4〜5杯でもOK)を
  入れる。(唐辛子を入れても可)

2、足をつける。(約20分)

3、下半身が冷えないようにバスタオルを掛ける。

4、足湯をしながら、温かいお茶を飲む。(身体の内と外を温める)

5、水がぬるくなったら、お湯を補充、または交換する。

6、温かいお茶を飲む。(駄目押しで温める)

※できれば、20分くらい入っていた方がいいので、
  テレビや本を見ながらがいいでしょう!

_________________________


20分浸して、額がうっすらと汗ばんできたら出頃でしょう。
これで、10分以内に布団に入れば、身体は、ポッカポカでお休みに
なれます!きっと、寝起きも最高でしょう!!



<参考1>足湯の効能

熱い湯に浸かると血管が拡張して、血流が盛んになります。
そうすると筋肉にたまった乳酸という疲労物質を早く体外に
輩出させ、代謝機能を高める働きがあります。


冷え性や足のむくみ、頭がキンキンするような片頭痛は
解消されるはずです。

温泉にしても、家庭のお風呂にしても、体を湯に浸けると
水圧がかり心臓や肺へ負担がかかります。
よく、半身浴がいいと言われるのは、内臓への負担が少な
くて、長時間湯に浸かっていられるからです。

熱い湯にパッと入って、サッと出るより、温かめの湯に、
ゆったり浸かってた方が、体の芯からあたたまりますよね。


足湯の場合は、さらに長く楽な状態で入浴できると言えます。
しかも、足をまくっただけで手軽に。




<参考2>お風呂の入り方のコツ

ここで、身体の芯から温まるお風呂の入り方をお伝えしましょう。

ふつう、お風呂に入るときは、手も一緒に入りますでしょ。


でも、手というのは、凄い敏感な部位で、手が温まると
たとえ身体が冷えていても「熱い」と判断してしまいやす
く、お風呂をすぐ出たいと思いがちです。


コツとしては、、、

1、まず、初めは手を含め、全身つかり、

2、その後、両手、両腕をお風呂から出す。(ココがミソです)

3、その後、体が温まったと感じたら、最後出る直前に
  もう一度、両手、両腕を入れる。


つまり、両手、両腕を

入れてつかる→出す→最後にまた入れる→お風呂から出る。

ということです。こうすれば、本当の意味で全身が温まるのですよね。



戻る



Copyright(c) 2003 The Peace Company & Jun Fujii All Rights Reserved.